人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワクワクする朝

早寝
早起き
あさごはん!

=みなさま元気!=

學-08

子曰、君子不重則不威、學則不固、主忠信、無友不如己者、過則勿憚改、
子の曰わく、君子、重からざれば則ち威あらず、学べば則ち固ならず。忠信を主とし、己に如(し)からざる者を友とすることなかれ。過てば則ち改むるに憚ること勿(な)かれ

先生がいわれた、「君子はおもおもしくなければ威厳がない。学問をすれば頑固でなくなる。[まごころの徳である]忠と信とを第一にして、自分より劣ったものを友達にするな。あやまちがあればぐずぐずせずに改めよ。」

論語のすごいところは。その生活の中のリアリティではないでしょうか?
人間の
入れ替わりたちかわりするリアルな立場。
どっちの逆転の両面からさまざまな考えの

=そ~なんだ!=

のメッセージとイメ-ジを体験の中で伝えてきてくれます。

この1文で現実にいくつもの顔が浮んで来ます。
さまざまな体験が思い起こされます。

読む度に違った角度から
さまざまな考えが浮んで来ます。

立派な態度で威厳をもつ。これも決して簡単に態度だけ。その場限りの演技でできるわけではありません。

形から入るのは大事ですが。

【本物】になるには
痛みが伴うとわたしは考えます。

それは内に誠実をもつ。=内心の良心に正直。
=嘘をつかない。
=裏切らない徳
これらの発露から

【信頼】

というものを徳として もった上ではじめて
ある。

と。

=沁みるな~。=

きちんと組み立てる

=意志=

役職につくと頑固なプライドや

【俺を誰だと思ってんねん!十年はやいわ!】

みたいな魔性が謙虚を奪い。調子に乗って規範をねじ曲げかねない。

こちらのやり方にも足りないことがあって。あちらに勉強不足があって。すくなくとも自分だけは勉強しとこと。

頭の固い見せかけの威厳は本来のおもおもしい態度ではない。

学問を学習し続ける姿勢が大事ということ。

それがなければ自分の価値なしと感じさせます。
人とひとの気持ちを大事にできれば。さらに発展できるのに。そもそも、ひとに御輿に乗せていただいているところを忘れたくないものでございます。

友として信頼できる
ものを選択する
信頼できるにたる
人から学び。

優れたひとを
選択をしなくては
いけないということ

=友達100人=

みんなと仲良くしたいのにな~。説明をしてもなを。認識の違いは避けがたく。時に人生は短く、余計なエネルギーはカケラレズ。

可哀相と思いながら。
痛みを伴いながら、訣別をする時も訪れる。

これも規範法則を示すのではないでしょうか?

さらに

=忘れんなよ!=

警句

自分が過ちを犯す
こと

=前提=

過ちは過ちとして
すぐに修正する勇気
を準備と注意をも
語られています。

=人間=

=普遍=

=実用=

納得!です。
徳を積み重ねて生きると決めたら【e】。
★☆彡☆彡☆彡☆彡
■□■□■□■□
ありがとうございます!プロジェクト13%
分科会
【論語と算盤】
研究会川上茂康です。
\(^O^)人(^O^)/
■□■□■□■□
# by project13percent | 2006-10-07 13:32 | 論語勉強会ー學而

兵庫国体!大盛況! 論語研究会大盛況!

甲子園決勝戦再現!
斎藤・田中・円周率世界記録塗替えとかありました。今週いかがお過ごしですか?

体育指導委員川上です。
のじぎく兵庫国体
宣伝中!
初のインターネット国体ボランティア国体
震災以降の復興国体 などいろんな話題に彩られ各県代表のさまざまな ドラマが展開!最高!

=口コミ=
失恋休暇採用企業
優しい日本の新しい制度
採用企業がマスコミ寵児に!面白おかしく宣伝効果!
これで日本にも失恋を癒す方法が仕事以外にさまざまな拡大!
仕事で失恋を癒す効果がダウン相場か?

【発展企画】
・オフィスの椅子が全部バランスボールでダイエットに一石二鳥!
・フリーデスクが卓球台
=宣伝効果!=

みんなで考えてみよう!
さて
本日は

【メーリングリスト】

の議論をご紹介。

我々、月々の研究会の間にメーリングリストによる意見交換と情報交換を交わしています。

あの【澁澤レター】

が!

御当人発信で参ります。=来たーっ!=
っと。
地球の裏側からさまざまな場所でみなさま受信。
まずは当ブログ右下の書籍をご覧ください。
さらにプロジェクト13%のメーリングリスト登録受付にお尋ねください。

ご貴重な各位関連のさまざまな企画も参加可能でご紹介いただいています
まさに宝の議論の山
感謝!
ありがたいことでございます。

こちらのメーリングリストで常に学習の気付いたことを補講のかたちで各位相互にインタラクティブに交換できます。

=とにかくはやい!=

わたくしのような門前の小僧がブログを書かせていただいています。が、もちろん本物の次元からはかなり遠くてすみません。
はい!

:いつでもいいよ!
:ちょとずつでいいよ!:書いてみて

で。門前の小僧がブログを書かせていただいています。

メーリング王

=永井聡様=

あの永井聡さんです。
太陽と月が一緒に生まれるという伝説の『現代マチュピチュ』永遠の井戸を掘る。聡慧・聡悟・聡耳・聡敏!な方。
永井聡さんが盛り上げていらっしゃいます。
あの丸の内フロンティア分科会『コンテンツビジネス交流会』のさまざまな企画・運営とさらにはその時代の先端!のみなさまとさまざまな新しい革命を丸の内ビル空中都市から発信し続けられている。

千手観音のような方。

あの!お方。
永井聡さんが盛り上げていらっしゃいます。

メーリングリストでの議論もメンバーもご紹介させたいただく予告をさせていただいて。

今日はこのへんで。

★☆彡☆彡☆彡☆彡
■□■□■□■□
ありがとうございます!プロジェクト13%
分科会
【論語と算盤】
研究会川上茂康です。
\(^O^)人(^O^)/
■□■□■□■□
# by project13percent | 2006-10-06 13:13 | 論語勉強会ーメンバー紹介

子曰く 楽しむひとには誰も勝てない!

論語研究会報告続けます
『詩経』

君主は民衆の詩(うた)=叫び=をきけ!

『詩経』を修めるのが君主の常識でした。

そこには民衆の声があるという理由です。

ここでいう『詩』は詩経などに纏められた、民衆の心情。積み重なる人間生活の営みのなかから魂の叫びとして君主が知ってるべき民衆の心情詩。
日本でも『万葉集』という大古典がありますが。古典とは思えない斬新で心に染み共感できるのがふしぎです。

まさに『源氏物語』につながる日本の

=ことだま作品=

文化の背景に『詩経』の影響ありなのではないでしょうか?

中国では君主が民衆の心情をしるために【詩】を利用していた事。非常に久遠のつながりを感じさせます。

現在

さいとうたかお
『ゴルゴ13』
で世界情勢を知る

ベスト・ドレッサー
渋谷なら長谷川潤?
えびちゃんは古いか。
世に言うフアッションリーダーとか。

民衆が常にもとめるものハイパーパワーを秘めて時代を根底から突き上げるエネルギーですね!

たしかに
いまはインターネット
で情報を伝搬の時代ですがビートルズはじめ爆発的な伝搬。風潮の変化の起爆剤に音楽とことばがあるのは明らかです。

社内の民の叫びは?
心身の時世の現在の普遍的ひとの思い・想い・念いとはなんだろう。

詩に世相が反映される
という視点をもつこと
いろいろ感じちゃう。

『噂の伝搬』徳川政権はお庭番やら隠密・忍者を放って情報をシステムとして庄屋制度。甲賀が生き伸びる上でどのようにしたか書類でみました。
儒教の神様大経営者

徳川家康大権現様
の徳川政権が
=隠密社会
と司馬遼太郎先生が書いていますが。
それほど情報をシステムとしてすぐれたものだったのでしょう。

道具は使いよう。
いろいろ解釈できます。
詩を日常の伝承に利用して暗記に使ったり。
平安の頃には愛の社交はすべてそれだったなんてことも古典の世界ではありました。

守屋さんに『孔子:ミュージシャン説』を川上茂康は唱えるぞ!と丸の内ののチョコレート喫茶で吼えたのが1ヶ月前でございます。

斉藤孝先生のCD
『声にだして読みたい日本語』詩吟・百人一首の朗詠。『日本古代の詩』のCDなど。

聞いてみて
音楽=詩吟詩経詩歌
みなおす機会を頂きました。古典の文字だけではわからない立ち上がった言葉の情感・深い意味が詩吟・演技・さまざまな五感の先を行くサムシングが感じられます。

儒教と音楽の関連性の視点は大事だと考えています。礼法の祭司をするところで
=楽=
音楽を利用・指導していたようであり。論語のなかに折々触れられているのを確認できます。

もともと三千編以上あったものを孔子の手により編纂され集大成された、話が正史の史記に云われておます。

論語だけでなく孔子自身にも深く関わりのある書物だと守屋さまにご指導いただきました。

葬儀屋の歴史より- その人の家に儒学者がやってきて葬儀をとりしきり、詩経の朗唱などを行ったのである。
儒教の祖孔子は幼少ころ葬儀に使う「祭器」や「お膳」などでよく葬式ごっこをして遊んでいたという (片鱗研究中)

キリスト教のゴスペル
仏教のお経
ある牧師さんが
『お経をあげるあのパルスに大音楽の響きある』『まるでゴシックのバッハの賛美歌のような』
というはなしをききました。お~!そうなんだ!
=音楽は垣根を超える=
守屋さん曰く
『音楽にはひとをまとめる力がある』

知ってました?
あの高杉晋作は大ヒットのある流行歌を出していたことを
維新は高杉晋作の流行歌で京都中に維新の認知を広めてました。
『三千世界のカラスを殺し、主と添い寝がしてみたい』
下関・大阪・長崎で大流行!革命児高杉晋作の流行歌を背景に志士が走り回る回る。

福澤諭吉
『何をくよくよあのお武家様。ひとの稼ぎをみてくらす』

西郷隆盛の手配で狂いお伊勢参りか?
『えーじゃないか!』
狂乱幕府批判詩が流れたとか~。

川上音次郎
全米ツアーを挙行!
PUFFYみたいに大人気!

『詩経』大人気のベストセラーの集大成

あたしは思う!
孔子は絶対スーパースター!

実際に大ヒットである。【切磋琢磨】
の語源になった本編はこちら。やっぱりその響きいとうつくし!

學-15

子貢曰、貧而無諂、富而無驕、何如、子曰、可也、未若貧時樂道、富而好禮者也、子貢曰、詩云、如切如磋、如琢如磨、其斯之謂與、子曰、賜也、始可與言詩已矣、告諸往而知來者也、


子貢が曰わく、貧しくして諂(へつら)うこと無く、富みて驕(おご)ること無きは、何如(いかん)。子の曰わく、可なり。未だ貧しくして道を楽しみ、富みて礼を好む者には若(し)かざるなり。子貢が曰わく、詩に云う、切するが如く磋するが如く、琢するが如く磨するが如しとは、其れ斯れを謂うか。子の曰わく、賜(し)や、始めて与(とも)に詩を言うべきのみ。諸(こ)れに往(おう)を告げて来を知る者なり。

子貢がいった、「貧乏であってもへつらわず、金持ちであってもいばらないというのは、いかがでしょうか。」先生は答えられた、「よろしい。だが、貧乏であっても道を楽しみ、金持ちであっても礼儀を好むというのには及ばない。」子貢がいった、「詩経に『切るが如く、磋るが如く、琢つが如く、磨くが如く、』と[いやがうえにも立派にすること]うたっているのは、ちょうどこのことでしょうね。」先生はいわれた「賜よ、それでこそ一緒に詩の話ができるね。前のことを話して聞かせるとまだ話さない後のことまで分かるのだから。」

★☆彡☆彡☆彡☆彡
■□■□■□■□
ありがとうございます!プロジェクト13%
分科会
【論語と算盤】研究会。\(^O^)人(^O^)/
■□■□■□■□
# by project13percent | 2006-10-02 04:49 | 論語勉強会ー學而

世界陸上!走る走る! 今後研究報告10月突入

世界陸上!先週いってきました!日産スタジアム
やはり世界1位を誇る選手は【美しいフォーム】時間をかけ磨きぬかれた繰り返しの習得の美。
一瞬のために精神統一を測るしぐさ。
その雰囲気は言語的表現を超えて威厳で空間を占める。

TBSスタッフの皆様!
赤い情熱のラッパ集団でお世話になりました。

ありがとうございました!

【習慣化された美の】

=極致=

静寂の中の冷静な試合運び。淡々と。

=コンマ一秒の進化=

積み重なるサムシングの競演。決定的瞬間に立ち会う緊迫感じちゃう。

我々も参りましょ

学-6

子曰、弟子入則孝、出則弟、謹而信、汎愛衆而親仁、行有餘力、則以學文、

子の曰わく、弟子(ていし)、入りては則ち孝、出でては則ち弟、謹みて信あり、汎(ひろ)く衆を愛して仁に親しみ、行いて余力あれば則ち以て文を学ぶ。

先生がいわれた、「若者よ。家庭では孝行を!外では悌順に、慎んで誠実に行動しなさい。そのうえで、だれでも広く愛して仁の人(良き友人)に親しめ。そのようにしてなお余裕があれば、そこで書物を学ぶことだ」
学-07

子夏曰、賢賢易色、事父母能竭其力、事君能致其身、與朋友交、言而有信、雖曰未學、吾必謂之學矣、

子夏が曰わく、賢を賢として色に易(か)え、父母に事(つか)えて能(よ)く其の力を竭(つく)し、君に事えて能くその身を致(いた)し、朋友と交わるに言いて信あらば、未だ学ばずと曰うと雖ども、吾は必ずこれを学びたりと謂わん。
子夏がいった、「すぐれた人をすぐれた人としてそれを慕うことは美人を好むようにすること。父母に仕えてはよくその力をつくし、社長に仕えてはよくその身をささげ、友達との交際ではことばに誠実さがあるように心掛ける。そうゆう物なら、だれかがまだ学問はしていない(学歴がないとか)といったところで、わたしはきっと学問(学歴以上の実が)あると評価する。

澁澤栄一曰く

學は即ち日々の実生活に適用するがためなり。
然らば則ち學は行うの半ばにして、學ぶところを実際に行施するに間断あるべからず。時々刻々習熟して始めて知行合一の本位に叶うべし。

安岡正篤曰く
実業界で真剣に実業に携わって、酸いも甘いも噛み分けた、そこまでやった人が論語を講ずると、
=論語は【本物】になる
『論語』は、多くの人が誤解しているような。

=學問道徳=

をといたものではなく。日常生活のごくあたりまえの、ありふれたものを語って説明。

言わんとすることはなにかを捕らえるべきで。
字句の解釈。学問上の問題とかでははかれない、ようです。

出家してではなく。
日常生活。
親もあればひともいる。守るべき伝統もあれ。
新たに【何なんだ!】というものは創りかえ。
実情を実生活をなんとかしていく。

澁澤栄一曰く

成功不成功は多くの歳月を経て。天定まるののち初めて決算せらるべきものである。
ゆえに永遠の成功者たらんと欲せば、第一人情に厚く。人のため国のため犠牲となる心掛けなかるべからず。

澁澤栄一曰く
ひとと約束するときにはまずは約束を義理に近いかいなかを考えよ。
まずは自分の私利私欲でなく全体にプラスになるか自分の良心で考えてみてから私利私欲でないとした後に約束をせよ。
不道徳に目先の欲望で約束すると。実行できないだろうし、仮に実行してしまえば必ず人道に背いて法律を犯すにいたらん
孔子様の発展段階説

まずは【修身】
自らの克己・研鑽・自己実現するための段階。

できれば【斉家】
父母を敬い、家を治める
さらに【治国】
地域・社会・会社・国
社会貢献。

そして【平天下】
愛と平和と世界。国際平和か?

※個人の向上と社会貢献
まだまだ
学びはもりだくさん!
=楽しい視点最高=
=気づく!湧く湧く=
★☆彡☆彡☆彡☆彡
■□■□■□■□
ありがとうございます!プロジェクト13%
分科会
【論語と算盤】
研究会川上茂康です。
\(^O^)人(^O^)/
■□■□■□■□
# by project13percent | 2006-09-30 04:44 | 論語勉強会ー學而

口コミ爆発!【論語】ブーム!

口コミはマグマだ!

レオン買っちゃった!
秋冬!
=ん~!=
マーケッターの思う壺。
口コミはマグマだ!

【おとこ香る】という

=ガム=カネボウさん

をコンビニで買って!九州熊本の義兄ちゃんにメールメッセージを嫁から貰う!

尋常じゃない!

=ガムがオークション=
にかかってる!

なんと売れすぎて発売中止なんだ!うらやましい
口コミはマグマだ!

みんなで
【論語研究がブーム】
と3人にいいましょう!
=口コミ作戦開始!=

☆彡☆彡☆彡☆彡

すごいオーラの新メンバー

ソフトブレイン宗さん 曰く

『論語』はブログみたい
この人のオーラは時空を超えて一瞬で生涯を貫くパワーがある!

※とにかく天才!※

たしかに!
徐々に明らかになりますが当会のメンバーは

=オーラの宝石箱=

グレート・ゴージャス・ビューティー・シャララ
グルメリポーターみたいに大袈裟にひょうげんすると。

=歴史家泣かせ=

になるんだ~。
フリーメーソンの会員になりたいので紹介して!と。
毎回、メンバーにお願いしたくなる成功者ばかりなぬよ~!

いまだに会員になれませんが。

それはさておき。
本題に入ると!

学-05

子曰、道千乘之國、敬事而信、節用而愛人、使民以時、

子の曰わく、千乗の国を道びくに、事を敬して信、用を節して人を愛し、民を使うに時を以てす。

先生がいわれた、「戦車千台をだせるような諸侯の国(天子の国はちなみに万乗の国)を治めるには、事業を慎重にして信頼され、費用を節約して人々をいつくしみ、人民を使役するにも適当な時節(農家だったら農繁期を避けなさいよ)にすることだ」

【政治の孔子】

その雰囲気。片鱗を感じさせる~。
ドラッカーさんか
野中郁次郎先生か。

影響力のある治国コンサルタントだった孔子様。
当時は国にすべての産業はあったと考えれば経営コンサルタントみたいな感じ。

=日本に奈良の飛鳥時代に孔子の考えれが入ってきてるわけでしょ!

あの!
聖徳太子の
冠位12階層とか!
あれって中国の政治制度でしょ!
すぐれたシステムって。最初の開発者むかしはわからないようになるから孔子様が考えてやられたのかなりあるんじゃないかなぁ?

=政治制度の神様=

言行録ができるなんて!
【中田英寿】みたいな
スーパースター

澁澤栄一さんの銀行経営とか絶対いろんな手法がいまもそのまま生きて動いてる!
【澁澤栄一】は生きている!

生きてるシステムは当たり前に感じちゃうけど。
=感謝!先輩!=

福澤諭吉さんなんかもすぐれたシステムってたくさん!

そういうのって
ちょとした工夫がだいじなわけ。

この一項。

読めば読むほど
痺れます!

部下ひとりでも
嫁さん
子供にもだいじ。

愛!

じ~ん(仁)と来ます!
コスト他実は論語~孔子~言われていると思えばハッピー!

いま目に入るすべてのものに。いろんな歴史があるんだな~。
ビルゲイツ!

やはり!
稼いだところに幸せあり報酬には誰かのハッピーが繋がっている。

今日もよろしく!
あたりまえの仕事に
感謝感じちゃう!
サンキュー!論語!
☆彡☆彡☆彡☆彡
■□■□■□■□
ありがとうございます!川上です。
\(^O^)人(^O^)/
■□■□■□■□
# by project13percent | 2006-09-29 09:01 | 論語勉強会ー學而